副業がバレる理由、仕組み、タイミング、対策を話してみた!【実体験】

こんにちは、ゆーすけです。

今回は、副業がバレる理由、仕組み、タイミングについて、

話していこうと思います!

 

僕もそうでしたが、

副業禁止の企業で、副業をするとなると、

バレるかどうかの心配がありますよね。

 

僕自身、自分から会社側に話すまではバレませんでしたが、

副業がバレる構造について、話していきます。

 

副業禁止は、おかしい!という記事を過去に書いたので、

そちらの紹介もさせてください。

副業禁止はおかしい!その理由とバレないで行う秘策について!

では、詳しく解説していきます!

副業がバレる理由、仕組み、タイミングを話してみた!【実体験】

「副業がバレる理由」は住民税が合わなくなった時に疑われる!

副業がバレる理由は、翌年の住民税が他の社員と合わなくなった時です。

住民税とは、基本的には社会人2年目から給料明細から毎月引かれる税金です。

社会人2年目の時に、手取りが減った!と驚きませんでしたか?

 

それは住民税が引かれ始めたからです。

前の年に「年末調整」「確定申告」を行った金額から計算され、

住民税が割り出されます。

 

しかし、副業所得での確定申告を行って、

住民税が他の人よりも高くなってしまったら、

「あれ、この人他の所得もあるのでは?」と気づかれてしまうのです。

 

なぜなら、計算が合わなくなるからですね。

これが副業のバレる理由となります。

そもそも「副業所得が年間20万円以上」で確定申告をしなければバレない

そもそも、副業で確定申告が必要な程、

稼がなければバレることはありません。

 

特に、ブログアフィリエイトなど、

結果が出なければ副業が成り立たない手法に関しては、

基本的に大きく稼げるまではバレることはありません。

 

どうなったら副業での確定申告が必要なのか?

と言いますと、年間の副業所得が20万円以上です。

これは、所得であって、売り上げ額ではありません。

 

所得とは、(売り上げ ー 経費』なので、

20万円の売り上げがあったとしても、

ドメイン、サーバー代、教材費、備品などを経費とすれば、

所得は15万円、10万円となる場合も多いでしょう

 

そうなると、確定申告の必要はなくなります。

しかし、帳簿をつけておくのは大事ですね。

 

僕が副業時代に税理士の方に相談した際には、

会社員は年末調整を行っている為、

副業の年間売り上げが50万円程度で、経費が多くあれば、

申告しなくても問題ないとアドバイスを受けました。

 

しかし、年間の売り上げ額が100万円とかを超えてきた時には、

確定申告をしなければ調査が入る可能性があります。

 

ちなみに、副業で月5万円稼ぐ方法について、

過去に記事を書いたので、載せておきます!

副業で月5万円を在宅で稼ぐには、何がおすすめ?副業歴3年の僕が解説してみた!

大抵の副業初心者は、自分で副業を喋らなければバレない!

大抵の副業初心者の場合は、

初年度からかなり大きい金額を稼いでいる人を除くと、

自分から話さない限りは、バレません。

 

これは上司ではなく、

仲の良い先輩や同期にぽろっと話してしまったところから、

噂が流れてしまいます。

人間、思っている以上に口が軽いからですねw

 

なので、絶対にバレたくないのであれば、

会社の同僚には副業を秘密にした方が無難です。

バレるのを気に、辞めても良いのであれば構いませんがね。

副業がバレないようにする対策を紹介してみた

副業所得の口座を家族や奥さんなど、自分以外にする!

副業がバレない為の、一番の対策は、

できる人が限られるとは思いますが、

副業所得の口座を自分以外の人にすることです。

 

これを行えば、会社にバレる事がないですし、

バレたところで、奥さんの収入の為!とか言い訳ができますね。

 

副業がバレない為に、沢山の対策方法がありますが、

完璧にバレないようにするのは、結構難しいと思います。

というのも、市役所の人のちょっとしたミスとかで、

バレる確率もあると、僕は税理士の人から指摘を受けた事があるからです。

住民税を自分で払う選択を取ってみる!

住民税を自分で払う選択肢を取る事が出来ます。

これは確定申告の時に、チェック項目がありまして、

住民税に関しては自分で払うことが可能になります。

 

ただ、この動きが怪しいと思われることもあるかもしれません。

なので、個人的には完璧な対策となるとは思えない点もあります。

税理士の人に相談をしてみる!

最近は、マイナンバーの導入などで、

副業がバレやすい時代になってきています。

 

なので、本当に不安であれば、

税理士の相談を受けてみるのが良いと思います!

 

最初は無料で相談とか出来ますし、

最近だとネット所得に詳しい税理士も増えてきています。

彼らは仕事なので、秘密を考慮した上で色々と相談に乗ってくれますよ!

今回のまとめ

副業の緩和が進んでいるとおもいきや、

今でも副業禁止の企業が少なくありません。

 

ですが、退職金を出す企業が少なくなり、

年金の支給も疑わしい時代ですので、

自分でお金を稼ぐスキルは持つべきだと、個人的には思います。

 

では、今回は以上になります。

ありがとうございました。

最後に

こんにちは、やまです。
趣味のギターや、副業、アフィリエイトについて発信をしています。


ブログやSNSを使ったウェブマーケティングが得意で、
アフィリエイトやビジネスについての発信を
今は中心としています。


最近はコンサルティングの依頼も多く
クライアントさんの結果も出るようになりました。

ブログでは書いていない
リアルタイムな情報や無料相談、オンライン勉強会などは、
ラインアットやメルマガで話しています。


無料プレゼントもありますし
反響も多いので、興味があれば登録してください!
友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です