こんにちは、ゆーすけです。
今回の記事では、
ネットビジネスのランキングをおすすめ順にまとめてみた!【2020年】
というタイトルです。
要するに、ネットビジネスのおすすめランキングを発表していきます。
僕はネットビジネス歴3年くらいあり、
様々な手法を試してきたので、それなりに信憑性を持てるかと思います。
副業で月5万円稼ぐ方法について、
以前記事を書いたので、貼っておきますね。
副業で月5万円を在宅で稼ぐには、何がおすすめ?副業歴3年の僕が解説してみた!
では、詳しく話していきます!
目次
ネットビジネスのランキングをおすすめ順にまとめてみた!【2020年】
ブログ、メルマガの情報発信ビジネスが最もおすすめ!
僕が最もおすすめするのは、ブログとメルマガを使った情報発信ビジネスです。
ジャンルは、ビジネス系、英語系、恋愛系、ダイエットなど、
悩みがある程度深く需要があり、
発信できそうなものであれば、なんでも良いでしょう。
ブログとメルマガの情報発信は、
非常に稼げますし、安定性も高いです。
それこそ、月50万円、月100万円、月300万円などが、
十分に可能な世界です!
情報発信をしっかりとやっていれば、
他のビジネスにも応用が可能ですし、
実店舗のコンサルティングを行ったり、誰かと組むことだって可能です。
せどり、アフィリエイト、などをやったとしても、
最終的には情報発信をやる人が多く、
それだけ利益率や安定性などが抜群ということです!
アフィリエイトは、在庫を持たずに、週末副業でも大きく稼げる!
次に、アフィリエイトです。
ブログやSNS、メルマガなどを作って、
そこで企業の商品を紹介する手法ですね!
こちらは、在庫を持たずに、
無料で商品を紹介するだけで、売れると稼げてしまうことがメリットです。
代行販売ビジネスとも言えます。
しかし、ネットが登場する前の従来の代行販売は、
高いお金を払って代理店契約などを結ぶものです。
しかし、アフィリエイトはそれが無料で出来てしまうので、
本当におすすめです。
稼いでる人も非常に多いですし、これからも市場が伸びるでしょう。
アフィリエイトはオワコンか?ということに関して、
以前記事をかきましたので、ぜひみてください。
アフィリエイトはオワコン?稼げなくなった?まとめてみた!【副業】
せどり、転売(Amazon、メルカリ)の物販ビジネスは、即金性に優れ、手堅いビジネスモデル
次に、せどり、転売ですね!
安く仕入れたものを高く販売して、
その差額の利益で稼ぐビジネスモデルです。
こちらは即金性に優れているので、
今日始めたら、今日稼げる可能性もあります。
手法が手堅い為、再現性もかなり高いです。
しかし、再現性が高いからこそ、
ライバルとの競争が激しくなってしまったり、
また、アマゾンやメルカリのアカウントが止まったら、
もうビジネスができなくなるという可能性もあります。
また、そもそも仕入れに使う資金がないと稼げません。
10万円を利益で稼ぎたいのであれば、
100万円を仕入れるとかが、普通の世界です。
だから、お金がない人は不利になってしまうビジネスでもあります。
クラウドソーシングで、ライティング、動画編集、プログラミングをする
次に、クラウドソーシングのサイト(クラウドワークス、ランサーズ)で、
ライティング、動画編集、プログラミングを行うことです。
こちらも即金性は高い事がメリットです。
仕事もすぐに取れるものもあるでしょう。
しかし、デメリットは、低単価になりやすいことです。
基本的に、安い仕事がほとんどです。
上手な使い方としては、
自分の実績を作る為の方法として利用することです。
例えば、動画編集で情報発信をする為に、
まずはクラウドソーシングで実績を作るとかですね。
最後は、自分が頼む方になるべきだと僕は思います。
では、今回は以上になります。
ありがとうございました!
最後に
こんにちは、やまです。趣味のギターや、副業、アフィリエイトについて発信をしています。
ブログやSNSを使ったウェブマーケティングが得意で、
アフィリエイトやビジネスについての発信を
今は中心としています。
最近はコンサルティングの依頼も多く
クライアントさんの結果も出るようになりました。
ブログでは書いていない
リアルタイムな情報や無料相談、オンライン勉強会などは、
ラインアットやメルマガで話しています。
無料プレゼントもありますし
反響も多いので、興味があれば登録してください!

投稿者プロフィール

最新の投稿
未分類2021.07.28ブログとメルマガは、富と信頼がザクザク湧いてくる自分だけの「宝船」 アフィリエイト2021.02.17アフィリエイトとネットワークビジネスの違いとは?【稼げるのはどっち?】 ネットワークビジネス2021.02.10アムウェイの洗脳はマジで恐ろし過ぎるから知っておけ! ブログ2021.02.08ブログを書けない理由は「ネタ集め」に問題がある!